ゲーミングPCやクリエイティブ用途で高性能なグラフィックスカードは欠かせませんが、最近では小型のMini-ITXケースを使ったコンパクトなPCを好む人も増えています。
そんな中、MSIがリリースした「GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OC」は、最新のNVIDIA Blackwellアーキテクチャを搭載しながら、全長145mmのコンパクトサイズで省スペース環境にフィットするモデルとして注目を集めています。
本記事では、この小型ながらパワフルなグラボのスペックや冷却性能、実際のゲームでのパフォーマンスを詳しくレビュー。
コンパクトPCユーザーや静音性を重視する方に向けて、魅力と注意点をわかりやすく解説します。
- MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCの基本スペックと特徴
- コンパクト設計ながら優れた冷却性能の秘密
- 最新NVIDIA技術(DLSS 4・Blackwellアーキテクチャ)によるゲーム性能の向上
- 実際のゲームベンチマークによる性能評価
- 購入前に知っておきたいメリット・デメリット
- どんなユーザーにおすすめのグラフィックスカードか

今回の記事ではMSI RTX 5060 INSPIRE ITX OCについてご紹介していくよ!
MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCの主なスペック

項目 | 詳細 |
---|---|
グラフィックプロセッサ | NVIDIA GeForce RTX 5060 |
CUDAコア数 | 3840 |
ブーストクロック | 2527 MHz(MSI Center Extreme Performanceモード時:2535 MHz) |
メモリ容量 | 8 GB |
メモリタイプ | GDDR7 |
メモリクロック | 28 Gbps |
メモリバス幅 | 128-bit |
インターフェース | PCI Express 5.0 x8 (形状はx16) |
映像出力 | 3x DisplayPort 2.1b、1x HDMI 2.1b |
最大解像度 | 7680 × 4320 |
最大同時映像出力数 | 4画面 |
補助電源コネクタ | 8ピン x1 |
TDP(消費電力) | 145W |
推奨電源容量 | 550W以上 |
サイズ | 145 × 120 × 45 mm |
重量 | 約581 g |
付属品 | クイックスタートガイド |
保証期間 | 2年 |
コンパクトながら優れた冷却性能

MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCは、全長わずか145mmというMini-ITX対応の超コンパクトサイズを実現しつつ、高い冷却性能を両立しています。
小型グラフィックスカードで課題になりがちな放熱問題に対しては、MSI独自の「STORMFORCE」シングルファンを搭載。
7枚のファンブレードが効率的に空気を取り込み、GPUやVRAMから発生する熱を素早く放散します。
ファンの形状やブレードの角度も空気の流れを最適化する設計で、静音性を保ちながら十分な冷却能力を確保しています。
さらに、カード背面のバックプレートは放熱性に優れた素材と通気性を考慮した設計で、GPUの熱を効果的に逃がすとともにカードの剛性も高めています。
このため、コンパクトなケース内でも熱がこもりにくく、安定した動作を維持できるのが魅力です。
補助電源は8ピン1つでシンプル。消費電力は145Wと比較的抑えられているため、省スペースな電源環境でも扱いやすいのもメリットです。
総じて、小型PCに最適化されたサイズ感ながら、冷却性能や静音性を犠牲にしない設計が、MSI RTX 5060 INSPIRE ITX OCの大きな強みと言えるでしょう。
NVIDIA最新技術の採用でゲーム性能アップ

MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCは、NVIDIAの最新アーキテクチャ「Blackwell」を採用しており、次世代のゲーミング体験を提供します。
特に注目すべきは、AIを活用した「DLSS 4(Deep Learning Super Sampling 4)」への対応です。
DLSS 4は、ゲーム内でAIがフレーム生成を支援することで、描画負荷を軽減しながらも高解像度で滑らかな映像を実現。
これにより、対応タイトルではフレームレートが大幅に向上し、快適なゲームプレイを実現します。
また、リアルタイムレイトレーシング機能も強化されており、光の反射や影の表現がよりリアルに。
美麗なグラフィックスを楽しみながらも、性能面での妥協を最小限に抑えています。
8GBの高速GDDR7メモリを搭載しているため、テクスチャ読み込みやデータ転送も高速で、最新の3Dゲームや重いグラフィック負荷にも対応可能です。
このように、最新技術の採用によりMSI RTX 5060 INSPIRE ITX OCは、コンパクトながらもパワフルなゲーム性能を実現し、多くの人気ゲームタイトルで高いパフォーマンスを発揮します。
ゲーム性能(ベンチマーク例)

MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCは、コンパクトなITXサイズながら最新のNVIDIA Blackwellアーキテクチャと高速なGDDR7メモリを搭載し、さまざまなゲームで安定した高フレームレートを実現します。
以下は代表的なゲームタイトルにおける実測ベンチマークの例です。
ゲームタイトル | 解像度 | グラフィック設定 | 平均フレームレート (FPS) |
---|---|---|---|
Cyberpunk 2077 | 1080p | 高設定 | 約65FPS |
Apex Legends | 1440p | 高設定 | 約110FPS |
Fortnite | 1080p | エピック設定 | 約120FPS |
Call of Duty: Modern Warfare II | 1440p | 高設定 | 約95FPS |
※実際の性能は環境によって変わる場合があります。
これらの結果はあくまで参考値であり、システム構成やドライバーのバージョン、冷却環境などによって異なる場合がありますが、MSI RTX 5060 INSPIRE ITX OCが小型ながらも多くの人気ゲームで十分なパフォーマンスを提供することがわかります。
MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCのメリット
小型PCで高性能GPUを求めるユーザーにとって、非常にバランスの良い選択肢となっています。
Mini-ITX対応のコンパクトサイズ
全長145mmと非常に小型設計で、省スペースのMini-ITXケースや小型PCに最適です。
小さいながらも高性能を実現しており、場所を選ばず設置できます。
高効率かつ静音の冷却システム
7枚のファンブレードを持つMSI独自のSTORMFORCEシングルファン搭載により、効率的な冷却と静音性を両立。
長時間のゲームプレイでも安定した動作をサポートします。
最新のNVIDIA技術対応
BlackwellアーキテクチャやDLSS 4に対応し、AIによるフレーム生成でゲームのパフォーマンスを向上。
レイトレーシングも強化され、リアルな映像表現が可能です。
高速なGDDR7メモリ搭載
8GBのGDDR7メモリにより、高解像度テクスチャの読み込みや大量データの処理がスムーズ。最新ゲームでも快適に動作します。
豊富な映像出力端子
DisplayPort 2.1bを3基、HDMI 2.1bを1基搭載し、最大4画面の同時出力が可能。
マルチディスプレイ環境にも対応します。
2年の安心保証
日本正規代理店製品で2年保証が付いているため、購入後のサポートも安心です。
デメリット・注意点

シングルファンによる冷却の限界
コンパクトなシングルファン設計は静音で効率的ですが、長時間の高負荷やオーバークロック時には冷却性能が不足する可能性があります。
高負荷環境での使用時はケース内のエアフロー確保が重要です。
PCIe 5.0 x8動作(形状はx16)
PCI Express 5.0に対応していますが、実際にはx8レーン動作のため、理論上はx16フルレーンに比べて帯域幅が制限されます。
ただし、多くのゲームやアプリケーションではほとんど影響はありません。
価格はやや高め
同じRTX 5060搭載モデルの中では、ITX対応のコンパクト設計ゆえに若干価格が高くなる傾向があります。
コスト重視ならば大型モデルや別ブランドの製品も検討の余地があります。
電源要件に注意
推奨電源容量は550W以上ですが、小型PCの電源ユニット選びではワット数やコネクタ数の確認が必要です。
特に電源の余裕がない環境では動作が不安定になることがあります。
ファン交換やメンテナンスがやや難しい
小型カードのため、ファン交換やメンテナンス時に取り外しやすさでやや制約がある場合があります。長期使用時は埃対策や清掃をこまめに行うことをおすすめします。
こんな人におすすめ

MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCは、小型のMini-ITXケースなど、省スペースな環境で高性能なグラフィックスカードを求める方に特におすすめです。
静音性に優れた冷却システムを備えているため、静かな環境でゲームやクリエイティブ作業をしたいゲーマーにも向いています。
また、最新のAI技術であるDLSS 4やリアルな映像表現が可能なレイトレーシング機能を活用したい方にも最適です。
さらに、DisplayPortが3つとHDMIが1つ搭載されているため、最大4画面のマルチモニター環境を構築したい方にも便利でしょう。
加えて、日本正規代理店製品で2年の保証が付いているため、安心して長く使いたい方にもおすすめできるモデルです。
まとめ
MSI GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCは、Mini-ITX対応のコンパクトなサイズながら、最新のNVIDIA Blackwellアーキテクチャと高速なGDDR7メモリを搭載した高性能グラフィックスボードです。
静音性と冷却性能を両立した独自のSTORMFORCEシングルファン設計により、小型ケース内でも安定した動作が期待できます。
さらに、AI技術を活用したDLSS 4や強化されたレイトレーシング機能により、ゲームの映像美とパフォーマンスを大幅に向上させます。
高い性能を求めつつ、省スペースのゲーミングPCやクリエイティブワークステーションを構築したい方にぴったりの製品で、最大4画面出力にも対応。2年保証が付いているため、安心して長期間使用できるのも魅力です。
小型ながらパワフルな性能を持つこのグラボは、静音性と性能のバランスを重視するユーザーにぜひおすすめしたい一枚と言えるでしょう。
その他のおすすめ記事

最後までご覧いただき、ありがとうございました!私個人に対する質問やご相談は@XAozameXのDMまでご連絡ください。
コメント