日本のトップフォートナイトプレイヤーとして長年にわたり活躍を続けるRizArt(リズアート)選手。
その圧倒的な建築スピードとエイム精度で多くのファンを魅了しています。
この記事では、そんなRizArt選手のプロフィール(本名や所属チーム)から、普段使用しているゲーミングデバイス(マウス・キーボード・モニターなど)、そして細かい感度・設定までを詳しく解説します。
「RizArtの使用デバイスは?」「リズアートの最新の感度設定が知りたい!」という方にぴったりの内容です。
フォートナイトで上達したい人やプロの設定を真似したい人は、ぜひ参考にしてみてください!
この記事を読むことでわかること
- RizArt(リズアート)選手のプロフィール
- RizArt(リズアート)選手が使用するデバイス
- RizArt(リズアート)選手の感度・設定

TSGの運営
今回の記事では、RizArt(リズアート)選手のプロフィールとデバイス、設定(感度)をご紹介していくよ!
RizArt(リズアート)選手のプロフィール

プレイヤー名 | リズアート |
本名 | 木村 和人 |
性別 | 男性 |
所属 | Crazy Raccoon |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 2002年10月1日 |
YouTube | @CRRizArt |
X | @CRRIZARTTT |
リズアート(2002年10月1日生まれ)は日本のフォートナイトプレイヤーで、現在はCrazy Raccoonに所属している。
- 2021-05-30|C2S6 FNCS – Grand Finals Asia 8位
- 2021-03-14|C2S5 FNCS – Grand Finals Asia 4位
- 2019-12-22|PC Winter Royale 2019 – Day 3 Asia 1位
- 2019-12-21|PC Winter Royale 2019 – Day 2 Asia 2位
- 2019-12-08|C2S1 FNCS – Grand Finals Asia 2位
- 2019-11-10|C2S1 FNCS – Week 2 Asia 1位
- 2019-09-22|FNCS Season X – Grand Finals Asia 1位
- 2019-09-15|FNCS Season X – Week 5 Asia 1位
- 2019-09-06|Champions Trios Cash Cup – Week 3 Asia 1位
- 2019-06-21|Fortnite World Cup Online Open: Week 10 – Asia 4位

TSGの運営
RizArt(リズアート)選手のプロフィールはこちら
RizArt(リズアート)選手が使用するデバイス
マウス | Logicool G PRO X SUPERLIGHT |
マウスパッド | ARTISAN NINJA FX ゼロ |
キーボード | SteelSeries Apex Pro Mini JP |
モニター | BenQ ZOWIE XL2746K |
ヘッドホン | Logicool G PRO X G-PHS-003 |

TSGの運営
RizArt(リズアート)選手が使用するデバイスはこちら!
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT
ゲーミングマウス
マウスパッド:ARTISAN NINJA FX ゼロ
マウスパッド
キーボード:SteelSeries Apex Pro Mini JP
ゲーミングキーボード
モニター:BenQ ZOWIE XL2746K
ゲーミングモニター
ヘッドホン:Logicool G PRO X G-PHS-003
ヘッドセット
RizArt(リズアート)選手の感度・設定
感度設定
X軸感度 | 10.0% |
Y軸感度 | 10.0% |
ターゲット感度 | 32.5% |
スコープ感度 | 32.5% |
建築時の感度 | 100% |
編集時の感度 | 100% |
斜め前角度 | 74 |
攻撃角度 | 75 |
斜め後ろ角度 | 135 |
DPI | 400 |
ポーリングレート | 1000Hz |
eDPI | 40 |

TSGの運営
RizArt(リズアート)選手の設定はこちら
まとめ
その他のおすすめ記事

TSGの運営
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント