Fortnite(フォートナイト)界で今注目を集めている若手プロゲーマー、ragis(ラギス)選手。
本記事では、彼の最新プロフィールから、使用しているゲーミングデバイス、感度・設定情報までを徹底的にご紹介します!
「ragis選手が使っているマウスやキーボードは?」「プロならではの感度・設定とは?」「所属チームやSNSアカウントなどのプロフィール情報も!」
Fortniteを本気で上達させたい方、ragis選手のファンの方、これからeスポーツに挑戦したい方必見の内容となっています。
最新版の情報をお届けするので、ぜひ参考にしてみてください!
- ragis(らぎす)選手のプロフィール
- ragis(らぎす)選手が使用するデバイス
- ragis(らぎす)選手の感度・設定

今回の記事では、ragis(らぎす)選手のプロフィールとデバイス、設定(感度)をご紹介していくよ!
ragis(らぎす)選手のプロフィール

プレイヤー名 | ragis |
本名 | 非公開 |
性別 | 男性 |
所属 | Nova Xeon Nation |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 2006年10月7日 |
YouTube | @ragis6490 |
X | @rag1sfn |
ragis(2006年10月7日生まれ)は日本のフォートナイトプレイヤーで、現在はNova Xeon Nationに所属している。
- 2022-05-29|C3S2 FNCS – Grand Finals Asia 17位
- 2021-09-05|C2S7 FNCS – Grand Finals Asia 7位
- 2021-05-30|C2S6 FNCS – Grand Finals Asia 3位
- 2020-12-13|Frosty Frenzy – Session 3 Asia 4位
- 2020-12-12|Frosty Frenzy – Session 2 Asia 6位
- 2020-11-01|C2S4 FNCS – Grand Finals Asia 12位
- 2020-10-25|C2S4 FNCS – Week 3 Asia 5位
- 2020-04-26|Daily Duos Cup C2S2 Asia 1位
- 2020-04-20|Daily Duos Cup C2S2 Asia 1位
- 2020-04-19|FNCS Chapter 2 Season 2 – Grand Finals Asia 9位

ragis(ラギス)選手のプロフィールはこちら
ragis(ラギス)選手が使用するデバイス

ragis(ラギス)選手が使用するデバイスはこちら!
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド:glsswrks kazemi blue
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL
モニター:Acer SigmaLine KG251QJbmidpx
ヘッドホン:SteelSeries Arctis Nova Pro
マイク:HyperX QuadCast S
チェア:Herman Miller アーロンチェア
ragis(ラギス)選手の感度・設定
X軸感度 | 4.5% |
Y軸感度 | 4.5% |
ターゲット感度 | 64.1% |
スコープ感度 | 64.1% |
建築時の感度 | 100% |
編集時の感度 | 100% |
斜め前角度 | 75 |
攻撃角度 | 130 |
斜め後ろ角度 | 152 |
DPI | 800 |
ポーリングレート | 1000Hz |
eDPI | 36 |

ragis(ラギス)選手の設定はこちら
まとめ
今回は、Fortnite(フォートナイト)プロプレイヤーであるragis(ラギス)選手のプロフィールから、使用デバイス一覧、そして感度や設定情報までを詳しくご紹介しました。
「デバイス選びにこだわりたい人」「プロの感度設定を参考にしたい人」「Fortniteで実力を伸ばしたい人」
そんな方にとって、ragis選手の環境は非常に参考になるはずです。
今後も彼の活躍から目が離せません。この記事が役立ったと感じたら、ブックマークやSNSでのシェアもよろしくお願いします!
また、他の人気プロ選手の設定やデバイス紹介もしているので、ぜひ関連記事もチェックしてみてください。
その他のおすすめ記事

最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント