『Nintendo Switch2』の販売状況を確認
PR

【徹底レビュー】CORSAIR 3500X RGB ホワイト|強化ガラス×背面配線対応の高性能PCケース

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

自作PCの完成度を左右するのは、スペックだけではありません。見た目にこだわり、配線を美しくまとめ、冷却性能にも妥協しない。

そんな理想のPCビルドを実現するために生まれたのが、CORSAIR iCUE LINK 3500X RGB Tempered Glass(ホワイト)です。

フロントとサイドに強化ガラスを採用した開放的なデザイン。最大10基のファンと360mmラジエーターに対応する拡張性。そして、CORSAIR独自のiCUE LINKシステムによる革新的なスマート配線

これまでにない美しさと整然とした内部設計を両立した3500Xは、次世代の「魅せるPCケース」の新基準ともいえる存在です。

この記事では、その特徴・使い勝手・競合との比較まで、徹底的に解説します。

この記事を読むことでわかること
工藤

美しさと機能性を両立した次世代PCケース

created by Rinker
CORSAIR
¥17,400 (2025/07/12 01:21:59時点 Amazon調べ-詳細)

CORSAIR iCUE LINK 3500X RGBは、ただの「見た目がいいケース」ではありません。

圧倒的なビジュアル美と、実用的な冷却性能・拡張性・配線設計を両立した、まさに次世代のスタンダードとも言えるPCケースです。

見た目へのこだわり

  • ホワイトカラーの洗練された筐体は、清潔感と高級感を両立。
  • フロント&サイドには強化ガラスパネルを採用し、RGBライティングが美しく映える。
  • 付属のRX120 RGBファン(3基)が標準装備されており、箱から出してすぐに映えるPCが完成します。

実用性も一切の妥協なし

  • 背面配線対応設計により、ASUS BTFやMSI Project Zeroなどの最新マザーボードと組み合わせれば、フロントからケーブルが完全に消えるスマートな構成が実現。
  • 最大10基のファン&360mmラジエーターをサポート。エアフローにも優れ、ハイエンド構成でも安心。
  • Mini-ITX〜E-ATX対応の広々空間で、どんな構成でも柔軟に対応可能。

美しさを追求したいビルダーにも、冷却重視のゲーマーにも応える完成度。「見せるPC」を本気で組みたい人にとって、3500Xはまさに理想の答えです。

デザイン性|ホワイトボディ+強化ガラスが映える

CORSAIR iCUE LINK 3500X RGB(ホワイト)は、外観にこだわるユーザーにとって理想的なPCケースです。

清潔感あふれるホワイトカラーに、フロントとサイドの強化ガラスパネルを組み合わせることで、内部パーツのRGBライティングやカスタムビルドがより美しく映える構造となっています。

RGBとの相性が抜群

ホワイト筐体は光の反射率が高く、RGBライティングをより鮮明かつ柔らかく拡散させます。

標準搭載のRX120 RGBファン(3基)を活かせば、あっという間に”魅せるPC”が完成。

iCUEソフトウェアを使えば、ライティングのテーマや同期も自由自在です。

白系デバイスと統一できる美しさ

  • 白いモニターやキーボード、マウスと合わせたホワイトビルドに最適
  • 明るいウッドデスクやLED演出との相性も◎
  • 清潔感があり、配信やインテリアとしても映える

見た目重視でも妥協なしの実用構造

  • ガラスパネルは工具なしで簡単に着脱可能
  • ガラス越しに配線が見えない背面コネクタ対応構造だから、見た目スッキリ
  • LED演出だけでなく、エアフローも考慮されたフロント構造

iCUE LINK対応で「スマート配線」を実現

CORSAIR 3500X RGB最大の革新ポイントは、次世代配線システム「iCUE LINK」への対応です。

これまで自作PCの大きな悩みだった配線のゴチャつきを、専用ハブと一体型ケーブル設計で一掃。

誰でも簡単に、美しく効率的なビルドが実現できます。

配線が劇的にシンプルになる理由

  • iCUE LINK対応ファン同士を直列に接続できるため、分岐ハブや延長ケーブルがほぼ不要
  • 付属のiCUE LINKシステムハブにすべてを集約。ファン、RGB、センサーなどの制御を一本化
  • 専用ケーブルでスッキリ配線。しかも信号制御+電力供給を1本でまとめて対応

これにより、見える配線は最小限に

フロントとサイドの強化ガラスからは、配線のごちゃごちゃ感が完全に排除され、クリーンでプロフェッショナルな印象のPCが完成します。

iCUEソフトで統合制御もラクラク

iCUE LINKは、CORSAIRの統合ソフトウェア「iCUE」と完全連携。

ファンの回転数、RGBライティング、温度モニタリングまですべてを一元管理できます。

見た目も効率も妥協しないビルドを目指すなら、iCUE LINKの導入はもはや必須。

CORSAIR 3500Xはその第一歩にふさわしい、次世代配線時代のスタート地点です。

冷却性能・拡張性も妥協なし

見た目の美しさだけでは、ゲーミングPCケースとしては不十分。

CORSAIR 3500X RGBは、ハイエンド構成にも余裕で対応できる冷却性能と拡張性を両立した実用設計が魅力です。

最大10基のケースファンで圧倒的エアフロー

  • フロント・トップ・リア・サイド・ボトムに合計最大10基のファンを搭載可能
  • 360mmサイズのラジエーターにも対応し、水冷クーラーの選択肢も広い
  • 標準でRX120 RGBファン(120mm)を3基搭載しており、初期段階でも優れた冷却性能を確保

これにより、発熱の大きいRTX 4090やRyzen 9/Intel Core i9構成でも安心。

長時間の高負荷プレイやレンダリングでも、パーツ温度を安定して保つことが可能です。

CORSAIR 3500X RGBは、スタイル重視の見た目だけでなく、実戦向けの冷却力と拡張性をしっかり備えたハイバランスなPCケース。

高性能GPUや水冷構成を考えている方にも、自信を持っておすすめできる1台です。

まとめ|見せる×冷やす×整えるが全て叶うPCケース

created by Rinker
CORSAIR
¥17,400 (2025/07/12 01:21:59時点 Amazon調べ-詳細)

CORSAIR iCUE LINK 3500X RGBは、ビジュアル・冷却性能・ケーブル管理という自作PCの三大要素を高水準で満たす完成度の高いPCケースです。

  • フロントとサイドの強化ガラスがRGB映えを最大化
  • 最大10基のファン+360mmラジエーター対応で本格冷却も余裕
  • iCUE LINKによる次世代配線でスッキリ&統合コントロール

さらに、ホワイトモデルは清潔感と統一感のあるデザインで、白系ビルドを考えているユーザーにもベストマッチ

初めての魅せる自作PCにも、配線の美しさを追求した上級者にも、どちらにも応えられる万能さがあります。

その他のおすすめ記事

工藤

最後までご覧いただき、ありがとうございました!私個人に対する質問やご相談は@XAozameXのDMまでご連絡ください。

ゲーム機・ソフトを無料でGET!
「ワラウ」で賢くポイ活、憧れのゲームを手に入れよう!
  • 貯めたポイントはゲーム機・ソフトと交換可能!
  • 無料ゲームや雑誌を読むだけでポイントが貯まる!
  • Amazonギフト券、PSNストアカードなど交換先が豊富!
  • 20年以上の運営実績!260万人以上が利用する安心サイト

ワラウを経由するだけで、いつものネットショッピングやアプリ課金でポイントが貯まり、無料でゲーム関連アイテムと交換できます!

PCPCケース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
MAOをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました